3回戦 2025年11月22日 13:00 KickOff 長野Uスタジアム
AC長野パルセイロ・レディース 0 ー 2 朝日インテック・ラブリッジ名古屋
長野市にある長野Uスタジアム、片道270Kmの道のりを行きは目立った渋滞にも会わずに快適ドライブで到着。外観を撮るのを忘れてしまいましたがさすがWEリーグの本拠地は立派です。スタメン紹介がされる中、残念ながら相手チームGKは垣内愛菜選手ではなかったですが、キック・オフのホイッスルが吹かれ試合が始まりました
2回戦の時よりもむしろ今回のはいりの方がずっと落ち着いていて、細かいパスで相手を剥がしながら終始有利にゲームを進めて行けたように見えました。前半を0-0で終えたので今シーズンのラブリッジの戦い方を見ていれば1点だけ後半にとれれば勝てるという妙な安心感を持ちながら後半戦を観戦、込み入った場面でも決め切る#8渕上野乃花選手選手が見事均衡を破り1点先取。終盤に向けて相手チームの攻撃も激しくなってきましたがアディショナルタイム4分が告げられたあと#28永田晶子選手がGKとの競り合いから奪取したボールを最後に決めてダメ押しの2点目が入り終了
いままで一貫して諦めずに醸成してきたビルドアップサッカーがここにきて花開いたという感じなのと同時に、この試合でのハイプレスは必ず相手チームのGK前まで追い詰める粘り強さと走り負けないスタミナも感じました。とても素晴らしい試合でした…いやまだまだ、次節はセレッソ大阪との対戦、田子選手とか同リーグで戦ったこともあるのでいけるんじゃないですか、栃木は長野より遠いですが応援行きます




