2025プレナスなでしこリーグ1部開幕!

2025/03/16 (日) 13:00 キックオフ 小笠山総合運動公園エコパスタジアム(静岡県)

静岡SSUボニータ 1-2 朝日インテック・ラブリッジ名古屋

名古屋を出る時には雨が降っていてカッパ覚悟で向かいました。ところがエコパスタジアムが近づくにつれ青空も出てきてラッキーと思い車を降りたら、ふらつくぐらいの強風が。また風上風下問題が今日は影響しそうだなと思いつつ風上から風下へ攻める前半開始のホイッスル。相手は昨シーズンなでしこリーグ1部と2部の得点王を揃え破壊力をました静岡で、一部下馬評では1部リーグの優勝候補最有力とも言われているチームです。いつもの「はいり、はいりぃ」の声は聞こえませんでしたがパスまわしも落ち着いていてじっくりビルドアップできているように感じ、はいりはOKでした。ポゼッションで相手を上回っていた試合運びの中、抜群のシュート決定率をほこる#8渕上野乃佳選手がみごとなミドルシュートを決め0-1で前半終了。後半には#5安部由希子選手の風を考えたであろうCKが直接ゴールを揺らし0-2、その後PKをとられ1点返されましたがそのまま1-2で試合終了、スタートを勝ち点3で飾ることができました。

昨シーズンのベストイレブン2人が抜けてどんなチーム戦力になるのか不安と期待を持ちながら開幕戦を観戦しました。元々選手個々のレベルは高かったと思っていますが、それを上回る個のレベルをもった選手をやはり生かしたいと思うのも普通だと思います。今回観戦した感想としてはベストイレブン級がいない分逆にチームのレベルが上がったように感じました。この先も新加入の戦力も含めて楽しみにしています。1年間がんばりましょう!!応援行きます!

いつ見ても素晴らしいエコパスタジアム
ホーム側も早くから応援モード
いよいよ始まります
さあスターティングメンバ―は??
このメンバーです(平尾愛穂復活~よかった)
先取点を喜ぶメンバー
#3平尾愛穂選手

この記事を書いた人

目次